営業
- T.O.
- 今治営業グループ 今治営業チーム
2019年入社 愛媛県出身
法学部 法律学科卒
今治造船の総合窓口として
顧客と向き合う。
そして信頼関係を構築する。
REASON
入社理由
さまざまな魅力に満ちた
造船業にひかれた。
地元である愛媛で就職を希望しており、就職サイトで企業を探している中で今治造船を見つけました。大学で船舶に関する勉強をしていたわけではありませんが、船という動く巨大建造物をつくっているという点でとても魅力を感じ入社しました。業種については、人と関わる仕事に就いて、目の前の人が喜んでくれることをやりがいにしたいと考えていたので、顧客と直に接することのできる営業職を志望しました。
入社してからは、造船業は世界の物流を担う一翼であり、また雇用や購買で人々の生活や経済を支えていたり、船舶向けの省エネ技術の開発により環境負荷低減に貢献していたりと、さまざまな新たな魅力を発見しました。
WORK
仕事内容
船のオーナーと自社の間で
各種の調整を行う。
造船会社の営業職には、お客様と交渉して契約を結ぶまでを担当する営業と、契約から就航までのやりとりを担う営業がありますが、私の担当は後者。船のオーナーと自社の間に立ち、船の建造がスムーズに進むよう、現場・設計・資材・機器メーカー・銀行・商社・保険会社・船級ひいては旗国に至るまで、社内外の多くの方々と調整を行うことが主な仕事です。お付き合いは多業種でありグローバルですので幅広い知識や経験が求められます。
私が大切にしているのは、船のオーナーから派遣されて建造工程のチェック業務の責任を担っている「監督」とのやりとりです。船の仕様や建造スケジュールについてのご要望をお聞きしながら、今治造船側の方針や私の考えをしっかりお伝えし、ベストな落としどころを見出すのが、窓口を担う営業としての腕の見せどころ。そのため、監督とは日頃から密にコミュニケーションをとり、お互いが意見を伝えることのできる良好な関係を築くように努めています。
REWARDING
やりがい
全員が一丸となって
船が完成した時の感動。
多くの人との出会い。
船の建造には社内外の多くの人が関わって成り立っています。スムーズに建造が進むこともあれば、トラブルが起きることもあり、その際は助け合いが欠かせません。様々なプロセスを経て社内外の関係者が皆で協力し合い、一丸となって船が完成した時の感動は言葉にできません。特に受け渡しの際は、式典の華やかさもさることながら、岸壁から出航する船を「これから世界中の海で活躍してくれよ…」と願うような気持ちで見送ると、出港までに経験した出会いや経験が想い出され、胸に熱いものがこみ上げてきます。
造船はまさに各分野のプロフェッショナルが集まって初めて成し遂げることができるプロジェクト。私自身、幅広い知識を備えた営業のプロフェッショナルとなるため、まだまだ勉強が必要です。日々新しいことを覚え、多くの方々との出会いを経て自己成長できるという点においても面白みを感じています。
FUTURE
これから
社内外から頼りにされる
上司を目標に。
今の上司を目標に、社内外問わず周りから頼られる存在になりたいという思いで、業務に励んでいます。上司は、業務知識は言わずもがな、驚異的な視野の広さと細やかな配慮を備えた人物。仕事の内容はもちろん、営業としてお客様の前に立つ際に「会社の顔」として恥ずかしくないよう、言動やマナーなど立ち居振る舞いも上司から学ぶよう心がけています。
最近は業務にも慣れ、営業の醍醐味もやっと実感できるようになってきたので、今は営業のプロフェッショナルとしてさらに成長していきたいと考えています。
オフタイム
今治造船はしっかりと休暇が取れるので、休日は友人や同僚と食事や旅行、共通の趣味などを楽しんだり、趣味のドラム練習に没頭したり。オンとオフのめりはりをつけるという点でも、こちらも大切な時間です。学生時代よりも社会人になってからのほうが、金銭的に余裕が出てきたこともあり、いろいろなことに挑戦しやすくなりました。ドラムは月2回レッスンに通い、ライブ演奏にもチャレンジするほどハマっています。